3月発売新作コスメ・2025夏コスメ|最新情報更新中!

【マツコの知らない世界】インソールの世界で紹介の商品&購入先まとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

2025年4月15日(火)放送の『マツコの知らない世界』では、インソールの世界が特集されましたね!

2万人以上の足を触ってきたシューフィッター佐藤靖青(こまつ)さんが、おすすめのインソールをご紹介されていました^^

いぬさん

見逃しちゃったから、内容が分からなくて困っていたんだよね

そこでこの記事では、『マツコの知らない世界:インソールの世界』で紹介された、商品や購入方法についてまとめてみました!

ぜひ参考にしてみてください♡

目次

【マツコの知らない世界】インソールの世界で紹介の商品&購入先まとめ!

シダス シティプラス:長時間立ち続ける人におすすめ!

土踏まずに硬いアーチがあることで、体の重心を正しい位置にサポートしてくれるインソールです。

体の重心が整うことで足の疲れや、腰痛を改善してくれる効果が期待できるそうです^^

シダスAmazon公式ショップはこちら

ソルボ 外反母趾対策インソール:パンプス疲れにおすすめ!

日本の整形外科医師たちが共同研究して作ったインソールです。

生地に使われている“ソルボ”は、皮膚や筋肉に似た構造の人工筋肉になっていて、足にフィットするつけ心地が特徴です^^

外側・内側・つま先側と前に掛かりがちな重心をサポートし、かかとから土踏まずまでのインソールなので、指先にはゆとりがあり、履いていて疲れにくいインソールになっています♪

バネインソール:足裏の痛みを軽減!

BANE INSOLE(バネ インソール)
¥5,390 (2025/04/16 13:24時点 | Amazon調べ)

日本人の足型を研究し尽くし作ったインソールで、裏側のコントロールカップに特徴があります!

バネのような柔軟性があり、着地時の衝撃や蹴り出す力をサポートしてくれます^^

アシートKタイプ:足のムレにおすすめ!

アシート・コバシ
¥1,773 (2025/04/16 13:27時点 | Amazon調べ)

湿気を吸いやすい紙素材を使用したインソール。

使い捨てタイプなので、ニオイや汚れが気になったらすぐに新しいものと取り替えられて、旅行のときにもぴったりです^^

ウチッパ バイシダス:むくみ軽減スリッパ!

ロコモショップ 楽天市場店
¥12,320 (2025/04/16 13:32時点 | 楽天市場調べ)

内履き専用のスリッパで、特殊なアーチ構造により土踏まずを刺激し、血行促進を促してくれます!

マツコさんが履いて座っているだけでも違いを実感し、実際に立ったときの姿勢の楽さに驚いていました♡

ゆるくま

在宅ワークの方にもおすすめだよ♪

ナイガイはかないくつした:素足系インソール!

NAIGAI(ナイガイ)
¥880 (2025/04/16 13:38時点 | Amazon調べ)

普段は靴下を作っている会社が作った、蒸れにくい素足系インソール。

綿とナイロンでできていて、汗を吸いやすく蒸れにくいのが特徴です!

表面のザラザラ感が畳みたいな触り心地で、裸足で履くと滑りにくく、ストッキングを履いていてもグリップ効果は感じられますよ♪

繰り返し洗って使えるのも嬉しいポイントで、夏に大活躍してくれます。

ネット以外だと、ドラッグストアでも買えます!

ゆるくま

だいたいゴールデンウイーク前に売り切れてしまうそうなので、早めにチェックしてみね♪

まとめ

以上、『マツコの知らない世界:インソールの世界』で紹介されたお店やメニューをご紹介しました!

ぜひ、参考にしてみてくださいね♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次